この記事は
・自分に合った最高のトリートメントを探しているメンズ
・おすすめのトリートメントを知りたいメンズ
向けに書いてます。
前からトリートメントの購入を検討していて
「自分の髪に合ったトリートメントとは何だろう?」
と思っているメンズは必見です。
この投稿を見て自分に合った最高のトリートメントを見つけましょう。
目次
【トリートメントにはこんな効果が!】メンズにトリートメントは必要か?

髪は男女関係なく毎日、日光や雨風のダメージにさらされています。
さらにパーマやカラーをしているメンズも少なくないでしょう。
そんな髪のケアを女性だけがするべきなんておかしいとは思いませんか?
「メンズでも絶対トリートメントをするべきです!」
それではトリートメントとはそもそも何なのでしょうか?
詳しく解説していこうと思います。
トリートメントの効果として一番注目するべき点は、
「髪質の改善」
です。
日々ダメージを受けている傷んだ髪を内部から潤いやハリを与えてくれます。
髪を構成するケラチンタンパクなどを多く配合しているトリートメントは、より効果を期待できます。
想像してみてください、
自分の髪質が変わり、潤いハリのあるさらさらな髪になったどうでしょうか?
清潔感もアップして自信もつくはずです。
トリートメントとコンディショナー何が違うの

トリートメントとコンディショナーは全くの別物です。
それぞれのポイントを簡単に紹介します。
トリートメント
・髪の内部の栄養を届けてくれる
コンディショナー
・内部に浸透する効果はない
トリートメントとコンディショナーの決定的違いは髪の内部を修復してくれるかどうかです。
【最高のトリートメントの選び方】トリートメントには2種類あります!

一言にトリートメントと言っていますが、実はトリートメントは2種類あります。
・インバストリートメント
・アウトバストリートメント
ここでは簡単に2つの種類について説明します。
どちらが適切か、自分の髪と相談して選択しましょう。
インバストリートメント
基本的に使用後は洗い流します。
使用方法
1.シャンプー後シャンプー剤をしっかり洗い流し、毛髪の中間から毛先にかけてインバースとトリートメントを馴染ませます。
2.髪のダメージが気になるメンズは濡らしたタオルをレンジでチンしたものを巻いて10分間放置しましょう。
3.シャワーできれいに洗い流します。
効果
髪の毛をから補修してくれる。
髪の内部に栄養を届けてくれます。
アウトバストリートメント
一般的に「洗い流さないトリートメント」と言われています。
使用方法
1.お風呂から出てタオルで水気をよく切る。
2.手にアウトバストリートメントを指定容量分出して、毛髪にもみこみます。
3.ドライヤーでしっかり乾かします。
効果
髪の表面の傷を補修する
日光など外的ダメージからのバリア
トリートメント選びの際は最高のシャンプーも一緒に見つけよう!

単純に言いトリートメントを使えば髪質が変わるわけではありません。
自分に合った最高のシャンプーも一緒に見つけましょう。
毎日いいトリートメントを使っていてもシャンプーが頭皮や髪に合っていないと意味がありません。
メンズトリートメントおすすめランキング11選
それでは、メンズにおすすめのトリートメントを紹介しようと思います。
トリートメントも様々な特徴がある標品があります。
コスパが良いもの、ボリュームが出るもの抑えられるものや髪のセットがしやすい物たくさんあります。
一つ一つ厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。
【BULK HOMME】
香りが良くて洗い上がりふわっとボリュームが出るように感じる。
リピートして今後も使ってみようと思う。
参考価格:初回1480円
種別:インバストリートメント
内容量:180g
ブランド:株式会社バルクオム
おすすめ度 ★★★★★
ロレッタ ベースケアオイル
出典:amazon
香りも好きでずっと使ってられる。
参考価格:2600円
種別:アウトバストリートメント
内容量:120ml
ブランド:ロレッタ(Loretta)
おすすめ度 ★★★★☆
自宅で美容室☆2剤式システムトリートメント♪【クイーンズバスルーム】
出典:自宅で美容室☆2剤式システムトリートメント♪【クイーンズバスルーム】
2つ使うのはめんどくさいが確かにそれだけの効果を感じられる。
参考価格:6000円
種別:インバストリートメント
内容量:240g
ブランド:ネセサリー株式会社
おすすめ度 ★★★★★
h&s モイスチャートリートメント

出典:amazon
発売からずっと使っています。
とてもコスパのいい商品だと思う。
参考価格:600~900円
種別:インバストリートメント
内容量:180g
ブランド:h&s
おすすめ度 ★★★★☆
アミノメイソン モイストヘアオイル

出典:amazon
香りも好きだし、使わない理由がない。
友達にもおすすめしてしまった。
参考価格:1620円
種別:アウトバストリートメント
内容量:100ml
ブランド:アミノメイソン
おすすめ度 ★★★★★
オルナ 洗い流さないヘアトリートメント

出典:amazon
持ち運びしにくいのが難点だが、とてもいい商品なのは間違いない。
参考価格:2160円
種別:アウトバストリートメント
内容量:80ml
ブランド:オルナ
おすすめ度 ★★★★☆
ラサーナ 海藻海泥トリートメント

出典:amazon
僕の髪には1番合っている商品だと思う。
参考価格:1600円
種別:インバストリートメント
内容量:170g
ブランド:La Sana
おすすめ度 ★★★★☆
ケラスターゼ NUソワンオレオリラックス

出典:amazon
髪がさらさらで手触りがよくなります。
参考価格:3456円
種別:アウトバストリートメント
内容量:125ml
ブランド:ケラスターゼ(KERASTASE)
おすすめ度 ★★★★★
フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク

出典:amazon
やっと自分の髪に合った商品を見つけました。
参考価格:1058円
種別:インバストリートメント
内容量:230g
ブランド:フィーノ(fino)
おすすめ度 ★★★★★
ベルーガ ダメージリペア ヘアミルク

出典:amazon
なんで今までこの商品を見つけられなかったのかと後悔してます。
参考価格:1810円
種別:アウトバストリートメント
内容量:150ml
ブランド:ベルーガ (BELLUGA)
おすすめ度 ★★★★☆
ピュアナチュラル トリートメント
出典:amazon
しかも値段も安いので使いやすいです。
ずっと使い続けると思います。/box]
参考価格:972円
種別:インバストリートメント
内容量:180g
ブランド:Pure NATURAL (ピュアナチュラル)
おすすめ度 ★★★★☆
メンズトリートメントの説明とおすすめ商品まとめ

あなたにあったトリートメントは見つかりましたか?
今後の将来の髪は自分で守るしかありません。
たくさん種類があって迷うかもしれませんが、自分に合う最高のトリートメントを見つけましょう。
あなたの最高のトリートメント選びの力に少しでもなれれば幸いです。
気になるバルクオムの口コミ記事はコチラ >>
コメントを残す