この記事は
・日焼け止めのおすすめを探しているメンズ
・自分に合った日焼け止めを探しているメンズ
向けに書いてます。
夏はもちろんのこと、冬でも紫外線が強くて肌が黒くなりやすい方も意外と多いです。
女性が使うイメージの強い日焼け止めですが、日焼けを気にする男性も結構います。
最近の若い男性は色白でいる方が実際にモテますし、ゴリゴリの色黒よりも少し女の子っぽい男子が女性には人気です。
最近ではメンズ用の日焼け止めも出てきていますので、私の方でまとめてみました。
「メンズでも日焼け止めつかっていいのかな?」
と思っているメンズは必見です。
この投稿を見て自分に合った日焼け止めを見つけましょう。
目次
メンズ日焼け止めの選び方

日焼け止めにも様々な種類があり、正直はじめ見ただけでどの日焼け止めを
買えばいいのかなどわかりません。
そこで日焼け止め選びのコツを伝授します。
「日焼け止めはシーンに合わせて選ぼう!」
これさえ分かっていれば簡単に自分に合った日焼け止めを選ぶことができます。
実際の日常のシーンから詳しく解説
それでは、どんな選び方をすればいいのか簡単に解説します。
屋外で炎天下の中スポーツ、長時間の買い物
炎天下の中日光にさらされているときは、「SPF50+ PA++++」と書かれた日焼け止めを選びましょう。
数字の意味は後から解説します。
軽いウォーキングや買い物、通学
少し日に当たるだけの場合など長時間日光に当たらないときは「SPF20~30 PA+~PA+++」程度でいいでしょう。
【メンズに優しく解説】PA++とSPF??知っておきたい日焼け止め用語

先ほどから使っているPAやSPFって何でしょうか?
次は日焼け止めの用語について解説していきます。
「PA」ってなんだろう
紫外線A波から肌を守る指数のことです。
この紫外線はAはしわやたるみになります
基本的に +(プラス)のが数が多いほど肌を守ってくれる強さが大きくなります。
最大で4つの +(プラス)になります。
ただこれも強ければいいというわけではなく、それだけ肌の刺激も大きくなるので注意が必要です。
SPFってなんだろう
肌が赤くなる症状を防止する強さを表した指数です。
肌のやけどを防いでくれます。
基本的に数字が大きいほど肌を守ってくれる強さが大きくなります。
最大で0~50+まで数字があります。
ただこれも強ければいいというわけではなく、それだけ肌の刺激も大きくなるので注意が必要です。
【厳選男の日焼け止め!】2019年最新のおすすめメンズブランド日焼け止め 11選
【定番】日焼け止め スーパーモイスチャージェル
出典:amazon
ずっと愛用しています。
さらさらしていて気にならなくていい。
価格:600~1200円
PA:PA++++
SPF:SPF50+
内容量:110g
ブランド:スキンアクア (SKIN AQUA)
おすすめ度 ★★★★★
【敏感肌用おすすめ】ZIGEN 日焼け止めクリーム
変なべたつきもないしすごく快適に使える。
もっと早くから使っておくべくだったと後悔。
価格:3240円
PA:PA++
SPF:SPF21
内容量:50g
ブランド:ZIGEN株式会社
おすすめ度 ★★★★☆
【脂性肌におすすめ】高密着ケア UVミルキィジェル
出典:amazon
脂性肌の僕でもはがれることなく使えている。
リピートせざるを得ないと思う。
価格:600~800円
PA:PA++++
SPF:SPF50+
内容量:80g
ブランド:ニベアサン
おすすめ度 ★★★★★
【乾燥肌におすすめ】キュレル UVローション

出典:amazon
乾燥肌で肌が弱い私はいろんな日焼け止めを使ってきましたが、
この日焼け止めに落ち着きました。
ひりひりしないし、とても使いやすい。
価格:1000~1600円
PA:PA+++
SPF:SPF21
内容量:60ml
ブランド:キュレル
おすすめ度 ★★★★☆
【汗水に強い】NULL日焼け止め ジェル
汗っかきの私でも1日しっかり持ってくれる。
営業をしているときの日焼けが気にならなくなった。
価格:1980円
PA:PA++++
SPF:SPF50+
内容量:40g
ブランド:NULLメンズ化粧品
おすすめ度 ★★★★☆
【高級日焼け止め】 UVイデア XL ティント

出典:amazon
口コミの評価がかったこちらの商品を購入。
高いだけあって、つけ心地や効果は期待できると思う。
価格:4000円程度
PA:PA++++
SPF:SPF50
内容量:30ml
ブランド:La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)
おすすめ度 ★★★★★
【保湿効果あり!】アリィー エクストラUVジェル

出典:amazon
いままで使った日焼け止め中では焼けにくい部類に入ると思う。
肌が強くないと厳しそう。
価格:2000円程度
PA:PA++++
SPF:SPF50+
内容量:90g
ブランド:ALLIE(アリィー)
おすすめ度 ★★★★☆
【肌に優しい】ユースキンS UVミルク
出典:amazon
肌が弱く何をつけてもひりひりする僕にもピッタリの日焼け止めです。
同じ悩みの人はつけてみてほしい。
価格:800~1100円
PA:PA++
SPF:SPF25
内容量:40g
ブランド:ユースキン
おすすめ度 ★★★★☆
【軽いウォーキング】MONOVO BBクリーム[SPF30 PA++]

出典:amazon
1本でテカリや肌荒れまで隠せるからすごく楽です。
日焼け止めも入っているからなんだかお得な気分。
価格:1850円
PA:PA++
SPF:SPF30
内容量:20g
ブランド:日本サプリメントフーズ株式会社
おすすめ度 ★★★★★
【コスパ最強】キャンメイク マーメイドスキンジェルUV
出典:amazon
この値段で日焼け止めの効果はしっかりしているし、
何より、つけ心地がすごく好き。
伸びが良くて塗りやすい。
価格:700円程度
PA:PA++++
SPF:SPF50+
内容量:40g
ブランド:キャンメイク
おすすめ度 ★★★★★
【天然素材】百草物語UVプロテクト ウォータージェル

出典:amazon
肌へのなじみがとても良くてもう虜です。
これ以外の日焼け止めは使わないと思う。
価格:2300円程度
PA:PA++
SPF:SPF28
内容量:80g
ブランド:日野製薬
おすすめ度 ★★★★☆
メンズ日焼け止めまとめ

皆さんの用途に合う日焼け止めは見つかりましたか?
日焼け止めにもいろんな種類があり、用途やシーンによって使い分けてみてくださいね。
みなさんに最高の日焼け止めを紹介できたら幸いです。
気になるバルクオムの口コミ記事はコチラ >>
コメントを残す