この記事は
・高級なメンズ化粧水のポイントを知りたいメンズ
・おすすめの高級な化粧水を知りたいメンズ
向けに書いてます。
以前から高級な化粧水に興味があり
「何を買えばいいんだろう?」
と思っているメンズは必見です。
この投稿を見て高級な化粧水の購入を検討してみましょう。
- 高級な化粧水はブランド料が高いため、本質を見たいなら配合成分を見たほうがいい!
- プレゼントで人にあげるならパッケージにもこだわるべき!
- 海外の化粧水は香りが独特な化粧水もあるため口コミやテスターで確認必須!
- おすすめの高級な化粧水6選!
目次
高級なメンズ化粧水は安価な化粧水と何が違うの?

安価な化粧水と高級な化粧水の違いって何でしょうか?
- ブランド力
- 成分
- パッケージ
やはり、一番の差はブランド力の力が一番大きいと感じます。
日本のメーカーが出している化粧水よりヨーロッパの化粧水の方値段くても買いたくなりませんか?これこそがブランドイメージで敷居の高いブランドが出す「モノ」にはブランド料がプラスされます。このブランド料こそがそのブランドのブランド力を保つ1つの指標にもなるため高いのは仕方ありません。
もちろん成分にはこだわってあることが多く、コストを度外視して良い成分を吟味して精製されています。購入の際に配合成分を確認してみましょう。
プレゼントなどで選ばれることが多い高級なメンズ化粧水は渡したときのインパクトや喜びにも関わるため、パッケージはきれいなものが多く、それぞれのブランドで様々な戦略が練られています。
高級なメンズ化粧水を選ぶ際の3つのポイント

それでは高級な化粧水を選ぶ際にチェックしたい3つのポイントを紹介します。
- パッケージ
- 保湿してくれるか
- 香りは良いか
パッケージ
高級な化粧水となるとプレゼントで友人に送ることもあると思います。
そんな時にきれいなパッケージや紙袋に入っているだけでそのプレゼントが良いものだとわかります。
しかも、ブランド物の化粧水は持っているだけでアドバンテージになり、自慢できます。
自分にお気に入りのパッケージやブランドを見つけましょう。
保湿してくれるか
せっかく高級な化粧水を買うのであれば、しっかり保湿してくれる化粧水を選びましょう。
セラミドやコラーゲンなどが、成分表のはじめの方に来ていると嬉しいですね。
香りは良いか
高級な化粧水を購入する際は香りもしっかり確かめましょう。
特に海外のブランドの化粧水を購入すると、日本では嗅いだことがないような匂いであることがあり好みが分かれます。
もしほしい化粧水が見つかったらテスターや口コミで香りを確かめてから購入するようにしましょう。
高級なメンズ化粧水はどこで買えばいいの?

高級な化粧水はデパートや百貨店に多く出店しており、実際に目で見て購入してみるのもいいと思います。
もちろん購入はネットでもできるので、店舗で見てネットで購入が一番おすすめです。
ネットのみで購入する際はしっかり口コミを確認しましょう。口コミが多い商品はそれだけ多くの人間から支持されている商品なのでいい商品かどうか確認しやすいです。

プレゼントならオールインワンもいいです!

もしメンズにプレゼントを考えているならオールインワンジェルもおすすめです。
メンズスキンケアをやったことがないメンズもたくさんいます。一番手っ取り早いのが化粧水、乳液、保湿クリーム、美容液が1本に入っているオールインワンジェルなんです。
もしプレゼント選びに悩んでいるならオールインワンジェルぜひ検討してみましょう。
もちろんプレゼントでなくても初めてのメンズスキンケアにオールインワンジェルと言う選択は間違いないと思います。
おすすめの高級なメンズ化粧水6選!
それではおすすめの高級メンズ化粧水を紹介します。
ブランドものなので値段は高い物もありますが、中には手ごろな値段で購入できる化粧水もあるのでチェックしてみましょう。
ボッチャン フォレストトナー 化粧水
4種類の植物エキスを配合しており、潤いを角質層まで届けてくれます。
保湿と肌の引き締めに天然植物エキスが効果を発揮し、毛穴をシュッと引き締めてくれ滑らかな肌へ導いてくれます。
トラスフォレストの安らぐ香りで体も気分もリフレッシュさせてくれます。

低刺激、高保湿の化粧水は誰が使っても満足すると思います!
化粧水以外のメンズ美容商品のパッケージもかわいいのでしっかりチェックしましょう!
参考価格:2160円
内容量:150ml
ブランド:ボッチャン
おすすめ度 ★★★★☆
ラボシリーズ (LAB SERIES) ウオーター ローション
アラミス ラボとは1987年誕生のブランドで、メンズ用の美容商品を開発し続けているメンズスキンケアブランドです。
さっぱりとした使用感で、肌の角質までしっかり水分を届け潤わせてくれます。
肌が乾燥しがちなメンズにはもってこいの化粧水ですね。

ハーブの香りがほのかに香り好き嫌いが分かれる匂いのように感じました!
保湿力は申し分なく、少しべたつきが残る印象です!
参考価格:4320円
内容量:200ml
ブランド:アラミス ラボ シリーズ
おすすめ度 ★★★★☆
ザ・プロダクト フェイシャル ローション DR ダマスクローズ
ダマスクローズ蒸留水に美容成分をたっぷり配合した化粧水です。
美肌になるための成分のグリセリンやヒアルロン酸、保湿力の高い美容成分など数多くの厳選された成分を配合してあります。
肌荒れ予防から角質層の活発化まで幅広いスキンケアの役割を担ってくれます。

私も吹き出物ができたら必ず「ザ・プロダクト フェイシャル ローション DR ダマスクローズ」を使います!
肌に浸透していく感覚と、翌日の肌の調子がまったく違います!
参考価格:1944円
内容量:50ml
ブランド:ザ・プロダクト
おすすめ度 ★★★★★
ポールスチュアート モイスチュアライジングローションN
乾燥や肌荒れ、紫外線などでダメージを受けた肌の角質まで素早く浸透し潤いを与えてくれます。
さっぱりしているのにべたつかず、つけ終わりの肌を触るとしとっりした手触りに感動します。
美容成分を多く配合しており、肌への刺激は低いため敏感肌のメンズにもおすすめできる化粧水です。

なかなか販売している店舗が少ないため、ネットでの購入をおすすめします!
参考価格:3024円
内容量:180ml
ブランド:ポールスチュアート
おすすめ度 ★★★★☆
資生堂 シセイドウ メン ハイドレーティングローション
肌の皮脂によるダメージから肌を守り、たっぷりと肌に水分を補給してくれます。
さっぱりとした使い心地の化粧水で、乾燥や温度変化などの環境変化からも肌を守ってくれます。
高級感のあるパッケージなのでプレゼントや自分へのご褒美へどうですか?

朝から夜までしっかり保湿をしてくれている印象でした!
さっぱりと言うより、自然なつけ心地と表現したほうが正しいですね!
参考価格:3240円
内容量:150ml
ブランド:資生堂メン
おすすめ度 ★★★★★
ブ・コスメティックス ベジタブルウォーター
98%天然の成分で生成されてた化粧水で、人口物が多く配合されている化粧水に比べ肌に浸透しやすいのが特徴です。
スプレータイプの化粧水なので使い勝手が良く、ワンプッシュで顔全体に簡単に塗布することができるのが嬉しいですね。
爽やかな使用感で、今までに体感したことのない保湿感を感じることができます。しっとりとした肌を触るとその吸い付きに驚くと思います。

顔だけでなく髪にも使うことができるのでただの化粧水とは違い無限可能性を感じますね!
保湿力はあまり強くない印象でした!保湿クリームや乳液も一緒に使いましょう!
参考価格:3996円
内容量:230g
ブランド:オブコスメティックス
おすすめ度 ★★★★☆
高級なメンズ化粧水の選び方とおすすめの商品まとめ

ここまで高級なメンズ化粧水の選ぶポイントとおすすめの高級なメンズ化粧水を紹介してきました。
贈り物や自分へのプレゼントとして購入されることが多いとは思いますが、高いだけあってはずれの化粧水は少ないように感じます。
ぜひ、自分好みの高級な化粧水を見つけて使ってみましょう。今まで使っていた化粧水とは違った満足感を得ることができると思います。
もちろん自分の財布としっかり相談したうえで購入しましょうね。
また次の記事でお会いしましょう。